当協会の沿革
1982年、大阪厚生年金会館総支配人、尾内則道、舞踊家渡辺タカシ等の発案発起によって設立結成されました。以来23年、毎春、関西の有力のスタジオが競って作品を発表するJJAジャズダンスフェスティバルを開催してきました。多くのダンサー、舞踊家が育ち巣立って、現在も世界で活躍しています。第21回からは、エントリーシステムを新たに設け更なる拡大を目指しています。
ジャパンジェイダンスアソシエイション Japan J-Dance Association 事務局
協会概要
団体名 | Japan J-Dance Association/ジャパンジェイダンスアソシエイション/JJA |
---|---|
英文名 | Japan J-Dance Association |
事務局 | ジャパンジェイダンスアソシエイション事務局 |
代表 | 渡辺タカシ |
協会設立 | 1982年 |
JJA会員(順不同) | 渡辺ステージジャズセンター 小川珠絵 & T.M パフォーマンス・プロ Tomoko&FromA |
JJA準会員(順不同) | ウエルネスダンシング アップ・デイト 尾田悦子 Tap&Dance Company Pop’n Group |
事務局所在地 | 〒615-0092 京都市右京区山ノ内宮脇町 15-7 B1F 渡辺SJC内 |
TEL | 075-406-5903 |
FAX | 075-406-5904 |
これまでの主な協会活動
1983年 | 第1回公演 2月2・3日 大阪厚生年金会館中ホール 12団体 |
---|---|
1983年 | 第2回公演 10月28・29日 大阪毎日ホール 7団体 |
1985年 | 第3回公演 3月3日 大阪毎日ホール 7団体 |
1986年 | 第4回公演 2月23日 大阪厚生年金会館中ホール 13団体 |
1987年 | 第5回公演 3月7・8日 大阪厚生年金会館中ホール 18団体 |
1988年 | 大阪厚生年金会館会館20周年記念公演 4月14日 大阪厚生年金会館中ホール 11団体 |
1989年 | 第7回公演 2月25・26日 大阪厚生年金会館中ホール 12団体 |
1990年 | 第8回公演 3月3・4日 大阪厚生年金会館中ホール 10団体 |
1991年 | 第9回公演 3月9・10日 大阪厚生年金会館中ホール 11団体 |
1992年 | 第10回公演 3月7・8日 大阪厚生年金会館中ホール 11団体 |
1993年 | 第11回公演 3月6・7日 大阪厚生年金会館中ホール 10団体 |
1994年 | 第12回公演 3月13・14日 森之宮ピロティーホール 12団体 |
1995年 | 第13回公演 3月11・12日 森之宮ピロティーホール 15団体 |
1996年 | 第14回公演 3月23・24日 大阪厚生年金会館中ホール 13団体 |
1997年 | 第15回記念公演「アクエリアスは終わらない」 第15回公演 3月8・9日 大阪厚生年金会館中ホール 13団体 |
1998年 | 第16回公演 3月7・8日 大阪厚生年金会館中ホール 15団体 |
1999年 | 第17回公演 3月27・28日 大阪厚生年金会館中ホール 15団体 |
2000年 | 第18回公演 3月26日 大阪厚生年金会館中ホール 11団体 |
2001年 | 第19回公演 3月24・25日 大阪厚生年金会館中ホール 10団体 |
2002年 | 第20回記念公演「春を踊る」 第20回公演 3月24日 大阪厚生年金会館中ホール 10団体 |
2003年 | 第21回公演 3月23日 大阪厚生年金会館芸術ホール14団体 |
2004年 | 第22回公演 3月27・28日 大阪厚生年金会館芸術ホール18団体 |
2005年 | 第23回公演 3月26・27日 大阪厚生年金会館芸術ホール 18団体 |
2006年 | 第24回公演 3月25・26日 大阪厚生年金会館芸術ホール 16団体 |
2007年 | 第25回記念公演 「TouchJapan!!日本を踊る」 第25回公演 3月24・25日 大阪厚生年金会館芸術ホール 15団体 |
2008年 | 第26回公演 3月30日 大阪厚生年金会館芸術ホール 14団体 |
2009年 | 第27回公演3月28.29日 大阪厚生年金会館芸術ホール 14団体 |
2010年 | 厚生年金会館最終公演 第28回公演3月27.28日 大阪厚生年金会館芸術ホール 14団体 |
2011年 | 第29回公演3月28.29日 サンケイホールブリーゼ 11団体 |
2012年 | 記念公演 第30回公演3月24.25日 サンケイホールブリーゼ 11団体 |
2013年 | 第31回公演3月23日 サンケイホールブリーゼ 8団体 |
2014年 | 第32回公演3月23日 サンケイホールブリーゼ 8団体 |
2015年 | 第33回公演3月21日 サンケイホールブリーゼ 8団体 |
2016年 | 第34回公演3月27日 サンケイホールブリーゼ 8団体 |
2017年 | 第35回公演3月19日 サンケイホールブリーゼ 8団体 |
2018年 | 第36回公演3月17日 サンケイホールブリーゼ 8団体 |
2019年 | 第37回公演5月18日 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール 8団体 |
チャリティー公演
1992年 | 第10回記念公演 社会福祉法人視覚障害者文化振興協会へ入場料の一部を寄贈 |
---|---|
1993年 | 第11回公演 (財)大阪アイバンクへ入場料の一部を寄贈 |
1994年 | 第12回公演 (阪神淡路大震災で被災された方々を励ますコンサート) あしなが育英会へ入場料の一部を寄贈 |
その他の活動
1995年 | 阪神淡路大震災で被災されたダンサーの為の奨学金制度を設定 |
---|